雑記衆 ※ホラー・グロテスク注意

※頻繁に恐ろしいものや気持ち悪いもの、グロテスクなものが載せられます。自衛を。必ず「はじめに」を読んでいただきたいです。

2022.12.27〜29 雑記

雑記

2022/12/27

おチビ達との図書館イベントは無事に終わり、家に帰って来た。のは、前回の雑記で書いた。

図書館では、おチビ達は各々好きなように選んで読んでいた一方で、私はアイヌの妖怪の伝説集を読んでいた。

アイヌ伝説集(更科源蔵 編著) / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」

↑これ。これの中の、今日は胆振地方を中心に読んだ。聞いたものをそのまま書いている(と思われる)ので、読みながら想像するのはとても簡単だった。そして、似たような話や同じ話が少し変わって伝わっているというのがとてもよくわかる内容。面白かった。

今回読んで一番印象に残っているのは、人間の娘と熊の話。夜な夜な熊が山から降りてきて人間の男に化け、部落の娘を孕ませてるっていう内容なんだが、「熊が混じってるからあの辺の人は毛深い」っていうオチが妙にツボに入った。何だそのオチは。毛深いって…笑。他の話は、部落同士の争いや女神男神の話や妖怪の話なのに、急に「いやいや、それは悪口じゃない?」みたいなオチがついていて、とても印象に残った。これだから伝説は面白い。

----------

働き蜂の配達員「デビー」の完成。やっと終わった。長かった。

デビーは出会うとこんな感じ。「戦闘」→「弱点を突いて殺す」を選択すると、

ロブとジャッカルが生きていれば助けに来る。

だがこの会話イベント、二人の会話を縦に分割しているだけだったから、凄く分かりにくい事がわかった。ので、そこは修正する。

これは助っ人イベントが終わると手に入るアイテム類。いつも通りランダムで手に入る。デビーのドロップアイテムは少ない。が、デビーは仲良くなると「一緒に配達しよう」とアイテムをくれるタイプの子なので、トントンか。

これは討伐した場合の調査書。今回の調査書の本文が、他と比べてとても長くなってしまった。何とか短くしようと頑張ったのだが、今回のは予想の部分が多いから、どうしても削れなかった。なので、読みたい方はスクロールして読んでね。という感じ。

次の子はこれ。

f:id:chelseam_impro:20221227193923j:image

名前は、速いのファストと蜂のビーでファビー。ファービーのように可愛いので採用。結構他にもファビーという名前がついている何某はあるようだが、まぁ大丈夫だろう。


2022/12/29

昨日は倒れていた。
今日は、ありがたい事にboothの方で注文を頂いたので、梱包して送ろうとしていたところ、急に吹雪いてきやがって出かけられない程の為、明日に延期した。何故いつもこうなのだ…。私一人なら大丈夫だが、おチビ達は留守番させられないので諦めた。まだおチビ達だけで留守番させるのは危ない。

----------

そういえば 2022/12/28 でこの雑記集も開設1周年らしい。へー…。途中生地を消したりホームページみたいに作り替えたりしたが、1年続けられていたらしい。成程。三日坊主も何とか1年坊主になったのか。素晴らしい。
という事は、私のTwitterのアカウントも今回は1年ぐらい続いているという訳か。成程。確かにあまりTwitterに顔を出さない事で特に不快感もなく続けられていたように思う。やはりSNSはあまり向いていないようだ。まぁ仕方ない。

年内に他のところの総まとめをするのは難しいと思われるので、来年にしよう。今日は創作活動をする。

-------------

長男が冬休み前にやっていたピカチュウ版、一向にタケシに勝たない。タケシに勝てず、何も進められないからとやる気を無くしたようだ。いくら「野生のポケモンと沢山戦って強くするといいよ」と教えても、図鑑を眺めたりウロチョロするばかり。戦ったと思ったらピカチュウばかり戦わせている状況。いや、確かにピカチュウだけでもタケシに勝てるけど、そうしたいならもっと沢山レベルを上げなければならない。だが、いくら教えても戦いたくないようで。

まぁ確かに、何も嫌な事をされてない、ただ出会っただけのポケモンに攻撃をするのは気が引ける気持ちもわかる。わかるが、君がやりたかったポケモンというゲームは、そういうゲームなんだ。Undertaleのように戦わずに逃げて逃してばかりいると、先に進めないのがポケモンなんだ。強さが正義なんだ、ポケモンは。これからもポケモンをやりたいならば、そこはわかってもらいたい。わかってもらいたいが、わかってもらえず「進めない」と駄々をこねられる。困った。

-------------

年末年始と言えば、私は年始のさだまさしのやつを見る。見る、と言っても2回ぐらいしか見れていない。毎度眠気に負ける。今年も眠気に負けて、見ていられなかった。去年も確か眠気に負けている。割と負けているが、何だか年初めには見たいと思うのがさだまさし

果たして今回は最後まで見ていられるのだろうか…最近21時には眠気が限界になるが、大丈夫だろうか…。

-------------

最近というかここ数年、セクシーな女性の広告やら絵やらを見ると、どうしても「その格好…乳首痛くない?」と、とても心配になる。巨乳や美乳や、そこを全面に出すのは特に何も思わないのだが、戦闘をするキャラがとてもセクシーな格好などをしていると、「それだと乳首が擦れて痛いのでは」や「金具が引っかからないか、痛くないか」がとても気になる。いや、二次元のキャラなのだから着心地などはどうでもいいのだろうが、どうしても気になってしまう。特に乳首付近のみを隠している巨乳のキャラ。あれでは乳がブルンブルン揺れるので、鎖骨の下あたりから鬱血するのではとヒヤヒヤする。私はあまり乳が無い方だが、それでも乳が揺れると多少は痛みが発生する。それをあの巨乳でやるのだから、どれだけの負荷がかかっているのだろうか想像もしたくない。痛そう。歩くだけでも痛いだろうに、戦闘まであのような格好では、最悪皮膚が裂けるのではないか。そこまで考えてしまう。

そして腹や腰が見えているタイプの衣装では、腹を冷やさないかが気になってしまう。そういう概念はゲームや漫画等の中では無いのだろうが、やはりどうしても気になってしまう。もっと暖かい格好をしてほしいとさえ思う。暖かく柔らかい素材のものを着て、ちゃんと下着をつけて乳を保護し、身体を壊さないようにしてほしい。

いくら二次元のキャラクターだからとはいえ、あのように可愛らしい、素敵な女の子達が痛そうな、冷えそうな格好をしているのは少し心が痛む。だからあまり見ないようにしているが、広告等では目に入ってしまう。何とも困った。

今回はここまで。何ともどうでもいい話ばかりで。また次回。


リクエスト募集中

Skeb

skeb.jp

pixiv

www.pixiv.net

ご依頼いつでも受け付け中です!

スキマ

skima.jp

スキマ以外からは、Twitterのダイレクトメールやコメント、「neroangelo813@yahoo.co.jp」からメールで等、受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。