雑記
2022/12/22
前回の反省点を踏まえ、今後のやる事リストをまとめた。
まもる君のアニメーションの時もそうだったが、アニメーションが終わってから文章が出てくると、どうも遅く感じる。どうせアニメーションが終わったら全文表示されるのだから、アニメーション中にペロペロ文字が出ていてもいいだろう。まぁ、今後目に余る感じだったら直せばいいだけで。
2022/12/23
気づけばもうそろそろ今年も終わる。丁度気づいたから今年を振り返る。
今年はまぁ、色々あった。私の創作活動はとても波があった。
貴重な収入源だったにも関わらず謎にしんどくなったからとimproさんを辞めたり、少しずつ絵の仕事をしようと張り切ると途端に鬱っぽくなったり、茫然とロストオデッセイやUndertaleをプレイしてみたり、急にもう一度ゲーム作ろうとやってみたり。
こうして振り返ると、私は他人を考えると潰れる事がよくわかる。評価や売り上げを気にするとダメになるんだな。ネガティヴなのは十分わかっていたが、思っている以上にそういうのが嫌らしい。
ゲームを作ろうと再挑戦してからは、godotの勉強に夢中だったから色々とおざなりになっていた。最近は少しずつTwitterやpixiv、勿論ここも割りかしアクティブにやっているが、優先度は相変わらず低い。SNSの優先度が低い今、毎日がとても楽しい。ゲームの事を考えたり、実際に試行錯誤を繰り返したり、たまに素材を描いたり妖怪を描いたりしているだけだが、とても楽しい。普段は自分のやりたい事だけを考えて、やって、一区切りついたところでとりあえず投稿しとくという今のスタイルが一番性に合うようで。
何ともまぁ、我儘なもんだ。
だが、絵描きを職にする事も知名度を上げる事も諦めた結果、毎日が楽しいから、来年もこのスタイルを維持したいと思う。苦手を克服も大事なのはわかっているが、あまりにも代償がデカい。絵描きになる事も知名度を上げる事も、デカい代償、精神を払ってまで叶えたい事ではない。どうせ人生を使うなら、楽しい方が良い。今はまだ趣味の段階なのだから。
という、今年の振り返りと来年の抱負。
あ、他者を考えないとはいっても、反応や応援やお褒めの言葉を無視したり無かった事にしたりは決してしない。それはそれでありがたく受け取る。が、受け取っても「私は応援されてる(褒められてる)んだ!みんなの為に頑張るぞ!」はやらないし、「誰も見てないだろうから好き勝手やったろ」という精神は貫く。こう思っていないとまた飲まれそうになる。ので、嬉しいし感謝はあるしありがたいんだけど、返すものはあまり期待しないでほしい。それと、誹謗中傷は最初からスルーしてるから今後もスルーする。
よっしゃ今日もやるぞー。楽しむぞー。まずはあのダサい会話イベントを変えよう。
----------
ジャッカルの助っ人登場シーン。今はこれが限界。来年の自分に託す。 pic.twitter.com/SEEWQZcPUM
— 【godot勉強中】チェルシム🧌グロホラー有〼 (@chelseam_vogm) 2022年12月23日
運良く動画が撮れたからTwitterに投げといた。
助っ人イベント、イメージ通りには進められるようになったが、なんだか面白くない。面白さが無いイベントだ。だが、今の私の技術ではこれが限界。
来年の私はきっとうまいことやってくれるだろう。と、信じて、ここは一旦完了とする。
今回のこの攻撃エフェクトはこれだ。
色違いを沢山作ってあったし、なかなかイイ感じなので、これから各会話画面にも入れる。いいもんを作った。
----------
もし余力があれば、64ぐらいのポリゴンでRPG作りたい。今作ってるやつみたいにモンスター達を仲間にして一緒に戦いたい。戦う前に仲間を呼び出すんだけどたまに「ごめんなさい、今お風呂に入ったところで…」とか言われて断られたり、呼んでないのに「呼ばれた気がした!」つって無理矢理来たりとか。
— 【godot勉強中】チェルシム🧌グロホラー有〼 (@chelseam_vogm) 2022年12月23日
戦ってる途中で「ごめん、用事あるから」って抜けられたり、「後から行くわ」ってターンの途中から参戦したり、週の初めに呼べる時間帯教えてもらったりするようなゲーム作りたい。余力があれば。
— 【godot勉強中】チェルシム🧌グロホラー有〼 (@chelseam_vogm) 2022年12月23日
で、ボス戦とかで呼ぼうとしても「怖いから無理」とか断られて攻略行き詰まったりしたい。このメンツでどーすんだってなりながらモンスター達と一緒に戦いたい。今度があるならそんなゲームを作りたい。
— 【godot勉強中】チェルシム🧌グロホラー有〼 (@chelseam_vogm) 2022年12月23日
と、思った。余力は無さそうだし、今度っていつになるんだというレベルだが、考えておくだけでも楽しい。
----------
#オリジナル 自作ゲーム関連 - チェルシムのイラスト - pixiv
攻撃エフェクトも区切りのいいところまで入れたから、今まで描いていたやつをpixivに置いといた。ぬいぐるみとか、この間のハチジルシとか、背景とか。
イイ感じにダサい安全仮面やゴーストの膝掛けなどはjpgにしていなかったらしく、変換するのもそのまま載せるのも気分が悪かったからやめた。また今度。
エフェクトのフォルダを漁っていると、こんなのを見つけた。
スピリットやゴーストやスライムの攻撃エフェクトにとても丁度良かったので、使う事にした。しかし、これを入れた事によって、また少しゲームの挙動が重くなってしまった。
色を変えたかったが、今は諦める。まだ入れる画像は多い。
今回はここまで。今日はおチビ達の終業式がある。明日からは冬休みだ。どうなる事やら。冬休み中は、平日程とまでは言わないが、少しでも…30分ぐらいでも、毎日創作活動できたらいいなと思う。ではまた次回。
リクエスト募集中
Skeb
pixiv
ご依頼いつでも受け付け中です!
スキマ
スキマ以外からは、Twitterのダイレクトメールやコメント、「neroangelo813@yahoo.co.jp」からメールで等、受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。