約1ヶ月の雑記
できた!北海道の妖怪「クンツゥカブ」!
概要は↓こちら
カジキエイに似た魔魚
ですって。カジキエイってなんだろと思ったらカスベの事だった。カスベなら知ってる。ので、こんな感じにしました。
身体の調子はまぁまぁいつも通り良くもなく悪くもなくなんだけど、絵の方は徐々に描く気になってきた。よかね。
次の更新はいつになるのやら…笑。
やー、ロストオデッセイは楽しい。私に元気をくれる。このところ暇さえあればやってる感じ。楽しい。
今までは物語を見たくて2周目のデータでやってたけど、今回のこの鬱々としたコレがなんだか長いから、思い切ってフルコンプを目指してる。


冒険者ギルド物語2のアイコンを増やした。2人。ヴァレリさんは巨人の修道士。新メンバー。
後こっちも。
アンデットマンの賢者のミトロスさん。なんかお爺さんにもお婆さんにも見えるタイプかなぁって思った。
9月28日
何となくやる気が無く、でも脳内では「絵を描かなきゃ」とか「プログラミング覚えなきゃ」とかぐるぐるしてたから、2週間程マルっと創作系から離れてた。絵も描かず、パソコンも触らず、Twitterも見ず、ただひたすらにロストオデッセイをプレイしてた。何だか体も思うように動かないし…てか吸入してても呼吸が苦しかったり、花粉で鼻水魔人になってたり、園関係のやる事も増えたり小学校の話が出てきたりと、まーなんだか上手い塩梅にならなかった。
あ、家事はいつも通りやってたな。
で、この間、Switchのオンラインストアでなんか探してた時にUndertaleが40%オフで売ってたから思わず買ったんだ。私の髪の脱色一回分だったんだ。迷わず買うよねそりゃ、来月我慢すれば良いだけだもん。
してすぐプレイしたんだ。ずーっとやりたかったから。サントラ買ってからずーっと気になってて、念願のプレイだった。
…創作意欲が湧いてきたねぇ。なんか知らんけど、おチビ達の夏休み前みたいに「アレをアレしよう」とか「アレはアレすればいいのでは」とか色々急に思いついた。ポンポンと。久しぶりの感覚。この1ヶ月ぐらい考える事も全くなかった、思考の片隅にさえ無かったものがポンポン出てきた。
ので、もうそろそろ活動再開というか、ぼちぼちやろうかなと思う。気が向いたら。衝動に駆られるようになればやろう。
という、この2週間程の自分語り。やっぱり疲れてたのかな、創作に。てか「やらなきゃ」って義務感出てきたらホントダメだね。一気に落ちる。まぁしゃーない。そういう時期だったんだと割り切るしかない。
9月29日
昨日もだけど今日もパソコンを起動してgodotをチマチマと。
今までってかつい最近まではあんまりガッツリゲームすることが無かったから、作ろうとしてるゲームもオートでできるようにって考えてた。てか自動でできないとプレイする時間ないって決めつけてたんだけど、最近では時間作って短時間でもガッツリゲームやってるから、いくら忙しくてもやる気になったらやるよなぁと気づいた。
なので、その方向で。
10月3日
創作とは関係ない話。
うちは大食らいが多くて惣菜は滅多に買わないのね。例えば唐揚げ5個入りなんてのは全く足りなくて、たまにある15個入りのでも足りなくて2パック買うぐらい足りないんだ。そうなると自分で作った方が安上がりになるから滅多に惣菜は買わないんだけど、おチビ達の中で滅多に買わないものが特別に感じるようで。惣菜の事を「ご馳走」と言っていた。
…まぁ、まぁその通りなんだけど、なんだろな、なんかこう…腑に落ちないというか…こう…モヤモヤっとした笑。うちは惣菜がご馳走なのか…みたいな笑。買わないもんなぁ…惣菜は…。
10月6日
やった事をまとめる事自体は楽しいんだけど、こう…そこまでまとめる事もない日々が続いていて、面倒くさくなってきている。困ったね笑笑。
リクエスト募集中
Skeb
pixiv
ご依頼いつでも受け付け中です!
Twitterのダイレクトメールやコメント、「neroangelo813@yahoo.co.jp」からメールで等、お気軽にご連絡ください。