雑記衆 ※ホラー・グロテスク注意

※頻繁に恐ろしいものや気持ち悪いもの、グロテスクなものが載せられます。自衛を。必ず「はじめに」を読んでいただきたいです。

2022.7.7 雑記

今日の雑記

今日は七夕かー。園でも七夕まつりやるそうで。
やっと登園自粛が解除されたから、今日からおチビ達は登園。私は今日だけはのんびりする。もう疲れた…_(:3」∠)_
「休みたい」の願いは今日叶うからもう大満足ですありがとうございます。
まぁ…強いて言えば…気温や日光、湿度に強く、おチビ達の猛攻を受けても有り余る程の体力をもつ身体になってほしいけどね…_(:3 」∠)_
ここ数年の気温差が激しすぎてなぁ。もうどうしようこの身体。乗り換えたい。脆すぎる。


今日はゆっくり家事こなしながらこれ描いてた。
悪魔ロボ!

悪魔ロボはとある女科学者によって生み出された対人間用ヒューマノイド。他国の人間を殺す為に量産された。が、女科学者が死に、あっという間に戦争も終わった。このヒューマノイドを破壊する術は作った女科学者しか知らなかった為、そのまま野に廃棄された。

廃棄されたヒューマノイド達は人間をとても憎んだが、周りにいた他のモンスター達のお陰で何とか復讐心を抑えられた。しかし、いくらヒューマノイドといっても既に自我が確立している。自分達が受けた仕打ち、人間達に対する憎しみは早々消えない。

廃棄されモンスター達と馴染んでから数年、一体のヒューマノイドが「人間が怖がっている悪魔の格好をすればいいんじゃない?あんな奴ら、怖がらせてやればいいのよ。」という思い切った提案が出た。モンスター達と生活する毎日は楽しいが人間に対しての鬱憤は全く晴れていなかったヒューマノイド達は次々と賛同し、皆で翼やツノ、尾を作った。

そして、ヒューマノイド達は「悪魔ロボ」と自ら名乗るようになった。この悪魔の格好は人間達にはとても効果があった。悪魔ロボ達のお陰でモンスター達が襲われる事が少なくなった。悪魔ロボ達はいつかの恩返しができると思い、モンスター達の為に生きる事を誓った。

てのが悪魔ロボ。です。

それぞれの地域のオーガ達がやってる自警団に所属してて、恩を返してる。ロボットだけど人工知能は完成されていて感情もちゃんとあるし自我もある。ただガワが機械で沢山の知識が詰まってるってだけの生物。だから壊れたら自分達で直すし、喧嘩はするし、愛情表現もたっぷりするから、人間よりも人間らしいというか、人間くさいというか。性別は無いけど自分というものはもってるからか、雌寄りだったり雄寄りだったりがいる。ガワは男をモデルとしているから雌寄りの個体はオネエと勘違いされる事もしばしば。だが本人達は特に気にしてもいない。そんな感じ。


おっかしいなぁ今日めちゃくちゃ天気良いな。やっぱり今日用事済ませとけばよかったか?

いやでも休みたかったからいいかぁ。

そー、悪魔ロボ描くのに夢中でゼリー作るの忘れててさ、分身してーーー6人体制で3人ずつ入れ替えで色々やりてーーーって思ったんだけど、多分分身できてたら雑記も書いてないのよね。自己完結しちゃうから。

はてなブログTwitterもpixivもその他諸々もさ、結局突き詰めると「描いた絵の事を誰かに話したいから」なんだ、私は。今のところどこも絵を載せても話書いても怒られてないから吐口にしてるだけで、自分と対話できるなら多分やってないなぁ。

話す人がいないもんね、ほぼ。旦那ぐらいか。でも旦那にもちょっとだけ話すぐらいで、満足するまで話したりお互いのを話して盛り上がるとかはないしなぁ…となると、いないな笑。話す人いなかった笑。して私口下手てか会話下手なんだよホントに。近しい人に話そうと思った事は数々だけど、あんまり興味ないかなぁとかどうでもいい妄想だもんなぁとか思って言わないでここまで来たもんで。

だからまぁ、こういう形で一方的に書いといて満足してるんだねぇ。なるほどね。

こことかTwitterとかは良いよねホント。興味ある人は読むし、無い人はスルーできるし。誰にも強要しないところが良い。好きな時に読めるから時間の拘束も無いしねぇ。良いね。ありがたい。

ありがとうはてなブログさんとTwitterさん。できればこのまま間借りさせてください。


pixivファンボックス!来月!8月の!素材!とお知らせ!予約投稿した!

多かった…サムネ画像作るのが大変だった…_(:3 」∠)_

余談だけど私的にはファンボックスとても使い勝手が良いですね。いやフォロワーも支援者もいないですけど、素材置き場としてはとても使いやすい。

あのファイル置けるのが良いね。ありがたい。

そしてポップアップ。これが重要ですね私にとっては。ちゃんと警告してくれるのはホントにありがたい。R18Gのを何の気兼ねもなく置けるもんね。とてもありがたい。

本来はこういう使い方しないんでしょ多分。説明には「ラフを載せたりー」とか「ファンと交流ー」とか書いてたなぁ。ラフは…私が見せたところで…ねぇ笑。興味ないでしょ。神絵師とか有名人とかでもないし。あとファンと交流てのは素人の私にはいまいちピンとこなかった。ファンて…Twitterでフォローしてくださってていつも反応くれる方々だけで十分嬉しいしありがたいから特に交流て…て。なった。

けどさぁ、ファンボックスて一回やり始めるとやめられないみたいでなぁ。調べてみたけど退会とかやめるとか見つけられなかったな。だからまぁ、持て余してんのもなぁと思って素材置き場にした訳ですね。

とにかく、自分専用の素材置き場があるってのはちょっと楽しいね。楽しい。このまま続けて需要出てくると良いんだけどねぇ。


f:id:chelseam_impro:20220707190213j:image

落書き。ダブルおパンティー。ダブルでおパンティーを履いている変態人間。夜な夜な路上を徘徊してる。

っていう。

これ今度ちゃんと描こう。


リクエスト募集中

Skeb

skeb.jp

pixiv

www.pixiv.net

ご依頼いつでも受け付け中です!

Twitterのダイレクトメールやコメント、「neroangelo813@yahoo.co.jp」からメールで等、お気軽にご連絡ください。