今日の雑記
昨日長男が「わかめは体に良いから僕これからわかめごはんしか食べない」とか言い出してさ笑。多分、園の食育時間で習ったからそう言ったんだと思うんだけど、ドヤ顔で言うもんだからちょっと面白かった笑。
話は変わるけど、今日は朝から蜂侵入クエストが発生してクエスト失敗した_(:3」∠)_
くそぉ…仕留め損ねた…悔しい。
蜂…戻ってこないといいけど…仲間連れて戻ってくるとかマジでやめてくれよ…無いとは思うけど絶対ないとは言い切れない…_(:3 」∠)_
私のモンスター達の世界のね、名前が無いんだけどさ、どーしたもんかな笑。
なんて名前にしよう。



これな、色々あったんだよ。
外作業しに出たらおチビ達が手伝いたいとめちゃくちゃ言うのね。手伝いたいという気持ちはとても素晴らしいものだから是非やらせてあげたいが、「雑草抜いて」はいくら抜かないで欲しいものを教えても全部抜いてしまう。故にわかりやすい「タンポポの花を摘んでくれ」と頼んだのね。タンポポならわかるじゃない。黄色いのも綿毛のも全部って言ったんだけどさ、結果はこれでした。
っていう写真笑。
なんでかなぁ、タンポポの花って言ったんだけどなぁ、不思議だよねぇ笑。
まぁだからといって別にこの木はどうでもいいから怒る事はなく、ネギとニラとイチゴを抜いたら怒るぐらいで。
イチゴは守られたがネギとニラは思ったより抜かれたし踏まれたのが悲しい_(:3 」∠)_最初からちゃんと出来るとは思ってないからいいんだけどさぁ…頼むからネギとニラは抜かないで…そして踏まないで…踏みそうなら近寄らないで…お願い_(:3 」∠)_
できた!北海道の妖怪「アツゥイカクラ」!
アツゥイカクラの概要は
川から流れてきたモウル(女の肌着)が化けた「アツゥイカクラ」または「アヅイカクラ」という巨大ナマコが住むといい、流木などに口をつけて海上に浮かんでおり、近づいた漁船をひっくり返すという
だそうです。
アッコロカムイの「類話」項目に書いてた。
今回は巨大ナマコという事だったから、ちゃんとナマコ調べた。ナマコ調べたら、腹の部分と口が思ったよりうねうねしてて、どうしても描きたくなってしまったが故の流木無し。捕食シーンみたいな?口開いて襲い掛かってきてるみたいなイメージで描いた。
本当は流木に巻き付けようと思ってたんだけどすっかり忘れて描いてしまった笑。
まぁ楽しかったのでOK。
今回のアツゥイカクラ、本気で描いた。よ!
本気出せば私だってこんなもんよフフン てぐらい頑張った。
いやいつも本気ですよ本気。あでも前回のかっぱはやる気なかったな笑。
タイムラプスは、とりあえずTwitterのみ。
おぉぉ反応ありがとうございます!タイムラプスです。ナマコの初めて調べたけど、お腹はヒトデの裏っかわに似てて、口はイソギンチャクに似てて、こいつやべぇなって思った。 pic.twitter.com/EWVLD61UpY
— チェルシム👺グロホラー有〼 (@chelseam_vogm) 2022年5月21日
タブレットの充電無くなったから、アイビスペイントには明日改めて投稿する予定。
北海道の妖怪はお正月に買ってもらったタブレットに指で描いてんだけどさ、アイビスペイント起動してたら2時間ぐらいで半分ぐらい充電減るからちょっと困った_(:3」∠)_
重いのかな…?まぁとにかく、大事に使おう。
リクエスト募集中
Skeb
pixiv
お仕事、ご依頼はいつでも受け付け中です!
Twitterのダイレクトメールやコメント、「neroangelo813★yahoo.co.jp」の★を@に変えてメールで等、お気軽にご連絡ください。